玄関

ステーションの設立

平成9年に『群馬県看護協会訪問看護ステーション富岡』の吊称で開設しました。介護保険の始まりと共に、居宅介護支援事業所も併設していましたが、平成30年3月をもちまして閉所しました。
現在は訪問看護専門の事業所として活動しています。
群馬県看護協会は県内位に、前橋、前橋南、高崎、渋川、粕川、そして私たちのステーション(富岡)があり、居宅介護支援事業所は前橋、前橋南があります。

車

訪問エリア

富岡市及び甘楽町を中心に、安中市、下仁田町、南牧村、高崎市(吉井町)などと幅広い地域に訪問しています。
※状況により、お近くの訪問看護ステーションを紹介する場合もあります。

お富ちゃんと群馬ちゃん

ステーションの特徴

小児から高齢者まで、また難病やターミナル期の方への訪問も多く行っています。病院や訪問看護経験年数を重ねてきた30代から50代までの若手からベテランのスタッフが活躍しています。
フットワークが軽く、チームワークの良い職場つくりを目指しています。
専門のリハビリスタッフ(作業療法士、理学療法士)がおり、訪問看護との連携を密に行っています。
24時間連絡体制(電話対応・緊急時訪問対応)がありますので、利用者さんやご家族には安心してお家でお過ごして頂けるように対応しています。